産業看護職継続教育手帳と産業看護師証を紛失してしまいました。今後、認定制度が変わるようですが、このタイミングで再発行の手続きを取った方が宜しいでしょうか?
新制度への移行を希望されるかどうかによりますが、新制度に移行するためには、現行制度の「産業看護職継続教育手帳(以下手帳)」を持っていることが最低限の条件になります。
新制度では登録産業看護師の更新回数(年数)と手帳の取得単位(重複なし)数を基準として、移行できる資格を審査いたします。
○産業看護師登録後5年以上経過した方へ考えられる措置○
手帳の再交付手続きをされた場合、紛失前に手帳を1回以上更新していれば、更新回数に応じた取得単位数は取得しているとみなされます。(1回更新なら20単位、2回更新なら40単位)
しかし、既に手帳交付から5年以上経過していて1度も更新していなければ、過去に履修した単位があっても確認ができないため無効となります。(受講証明書がある方は再交付手続き時に送付すれば押印されます)
ただし、新制度正式移行までに必要単位を取得すれば「産業保健看護専門家」への移行も可能となりますので、2015年5月までにできるだけ認定単位を取得されることをお勧めします。
○ 産業看護師登録後5年経過していない方へ考えられる措置○
手帳の再交付手続きをされた場合、過去に履修した単位があっても確認ができないため、再交付を受けても取得単位は無効となります。(受講証明書がある方は再交付手続き時に送付すれば押印されます)
産業看護師登録後5年未満の方については、回答3にありますように「産業保健看護専門家制度登録者」への移行の予定ですが、あくまでも手帳を所持していることが条件となりますので、できるだけ早く再交付を受けることをお勧めします。
また、今年9月の新制度正式移行までに登録後5年を経過する方については、必要単位を取得すれば専門家への移行も可能となりますので、2015年5月までに必要単位数を取得されることをお勧めします。
旧制度から新制度への移行基準については、部会誌フォーラム
(第46号)HPの部会員専用サイトをご覧ください。また、今後もHP等で公表されますので、ご確認ください。